2009-01-01から1年間の記事一覧

天満をぶらぶらと

天満の辺りを少しぶらぶらと歩く。 まずは、大阪天満宮。 門の屋根の裏側についてました。 参拝。 お稲荷さん。 鬼瓦。 その名も登龍門。 続いて繁昌亭へ。 『なにわ春風堂』…… 堀川戎神社。

京都国立博物館、妙心寺展

帰省ついでに京都へ。 京都国立博物館で行われている妙心寺展へ。 妙心寺内にあるものを中心に禅文化を伝える 美術品が多数展示されていた。 一番有名なのは、狩野山楽の龍虎図屏風。 右上から迫り来る龍、左下で迎え撃つ虎 その迫力はやっぱり半端無かった…

大阪にて本屋さん回り

GWで帰省。 その途中、大阪市内の本屋さんを何軒か回る。 昨年、『なにわ春風堂』を出した時に 色々お世話になった御礼も含めてご挨拶。 とても快く迎えていただいてありがたいこと。 皆さん、本当にありがとうございました。

忌野清志郎さんが死去

訃報を聞いて、しばらく呆然としました。 ずっと聴き続けてきた人だけにショックです。 一度は病から復活したと思ったのに。 若すぎます。 今は頭の中を、色々な歌声が流れていて、 これ以上何も書けません…… ご冥福をお祈りいたします。

鑑識・米沢守の事件簿

『鑑識・米沢守の事件簿』を見た。 と言っても、実はほぼ公開と同時に見ていたが ブログに書こうと思っていながら、今日になってしまった。 本当に面白かった。 「相棒」ファンは細かいネタも楽しめるが 全く知らない人でも、引き込まれるはず。 ミステリと…

つつじだ〜

前日の出版記念会は上野で行われたので、、 その前に、ちょっと根津神社へ行き、つつじまつりを見る。 時間的にはこちらの方が会の前になる。 以下、写真です。

「スーパー編集長のシステム小説術」出版祝賀会

先日お知らせした 「スーパー編集長のシステム小説術」 出版の祝賀会があった。 著者、校條剛先生に教室で教わった生徒が主催したものだ。 現役作家で活躍中の方も含めて、 深夜まで盛り上がった。 おめでとうございます。

『スーパー編集長のシステム小説術』

元『小説新潮』編集長、 校條剛(めんじょう・つよし)先生が ポプラ社より、小説の書き方本を出版されました。 サブタイトルは「才能なんていらない!」 勇気づけられます。 校條先生は、『小説新潮』で三十年近く編集者をつとめ、 その後は新書に携わり、…

今日もまた

小説仲間との懇親会へ行く。 いつものメンバーで、 小説関連のこと、全く関係ないこと、 あれこれと話す。 イイ日でした。。

『事故』配信中!

上のお知らせにも告知しましたが、 電子書籍『事故』(パブリッシングリンク)が配信中。 この作品はデビュー前に書いていた物ですが、 パブリッシングリンクより電子出版させていただきました。 ある女が男を轢き殺した。 相手の男には、女の娘を轢き殺した…

また桜

外へ出たついでに、千鳥ヶ淵へ。 夕方だったが、ライトアップされて綺麗でした。 写真が下手で、イマイチ綺麗さが伝わっていない……

驚きました

日曜日、夜十一時も過ぎて、何気なしにテレビをつけると アニメ、しかもどこかで見た飛行機内のシーン。 えっまじと思っていると、やっぱりゴルゴ13。 先月で終了したと思ったら、曜日と時間を変えて再登場。 以前の深夜帯よりは、出世してます。 第一回は…

今日は

小説仲間と飲み会。 他の新人作家さんなどと話ができたりもして これまた楽しい酒。。

久々に……

去年、久々に再会した仲間と飲む。 そのうちのひとりがやっている飲み屋さんがあるのだが、 今度、別の家族と交代するとのことで。 遅刻して参加するが、終電まで飲む。 楽しい酒。 U野君、ブログいつも見てくれてありがとう。

もう開花

桜の開花宣言があった。 たしかに近所でも、もう咲いていた。 急ぎの道だったが、ちょっと撮影。 ぶれてるよ。

装甲兵SDR2

久々にゴルゴ13。今日は「装甲兵SDR2」。 装甲兵SDR2とは、人が乗り込んで操縦する戦闘用ロボットのことで マジンガーZとか、ガンダムとか、エヴァみたいなもの。 もっとも、大きさは人間とあまり変わらないが。 ゴルゴVS装甲兵SDR2の戦いは見応えがあ…

ゲラ

編集者の方から電話。 「ゲラ」のことで連絡をいただいた。 最初の時は意味すら知らず、目新しい言葉だったが 今はさすがにそんなこともなくなった。 ただし、今でもこの言葉を聞くと、 中森明菜の歌が一瞬、頭の中を流れる……

今日は仲間と

また、飲んだ話かよと言われそうだが 土曜日は小説仲間の飲み会。 プロの人も混じっていて、遅くまで飲む。 刺激になります。 さあ、頑張ろ!!

なにわ春風堂を囲む会

先日、「なにわ春風堂」を出版させていただいた 「くもん出版」の方々と飲み会があった。 打ち上げをやっていなかったこともあり、開催されたのだが、 イラストの宮島さんはもちろん、 三巻分つきあっていただいた編集の方々、 一緒に書店を回って頂いた営業…

福澤諭吉展とヘブンアーティスト

午前中に東京国立博物館にて開催中の 「未来をひらく福澤諭吉展」へ行く。 慶應義塾創立百五十年記念のイベントゆえ、 諭吉個人にとどまらず、義塾の歴史にまつわる 展示が多数あった。 諭吉自身が写った写真が多数あり、 見ることができたのが良かった。 そ…

アド・ミュージアム東京へ

カレッタ汐留にあるアド・ミュージアム東京へ行く。 室長のSさんに案内していただき、拝観した。 「広告」というテーマのもとに収集されたとあって、 江戸時代の引札からはじまって、明治・大正時代のポスター、 さらに昭和期のラジオ、テレビCMなど本当…

36000秒分の1

で、風邪も癒えてゴルゴ13。 「36000秒分の1」。 36000秒、つまり10時間に1秒しかチャンスがない狙撃。 それをやってのけるだけでも大したものだが、 その後に窮地に陥ってしまうという話。 これを見た時も思ったが(やられた相手も言ってい…

デザイン変更

前のデザインはいかにも寒そうで 風邪の後にはいかがなものかと思って、変更。 どうでしょう。 やっぱり、ちょっと早過ぎるか。

やっぱり、朝青龍

ほぼ、半月ぶり。 ついにゴルゴ13も書かなくなって、 一体誉田はどうしたのかと ご心配をしていただいたかもしれない。 いや、誰も心配はしていないか。 ただ、自分だけは、かなりマジで心配していた。 実は、ほぼこの間ずっと風邪をひいていたもので。 前…

2月だ

2月になる。 年頭はちょっとばたばたしていたが、 今日からはまたリズムが戻る。 頑張りまっせ!!

『なにわ春風堂』毎日小学生新聞記事

先日、お知らせした毎日小学生新聞、入手できました。 一月二十五日(日)のもので、 ホンヨモ!というページの「作家に聞く」というコーナーです。 大きく扱っていただいて感謝です。 紙面いっぱいを写真に撮ったので 中身が読めないと思いますが、 とても…

「大きな口(ラージマウス)の湖上」

と、言うことで、ゴルゴ13。 深夜帯ながら、長く続いていて嬉しいです。 今日は「大きな口(ラージマウス)の湖上」。 筋書きも面白いが、 考えてみれば、これこそカラー化し甲斐のある作品。 ラストの方で、周囲の色がすべて消えて 目印だけがくっきりと…

『なにわ春風堂』毎日小学生新聞(1/25号)にインタビュー記事が掲載されました!

久しぶりに、『なにわ春風堂』ネタです。 1月25日(日)の毎日小学生新聞に インタビュー記事が掲載されました。 「作家に聞く」というコーナーです。 一面使っており、結構大きい記事で、 写真もこれまたデカイ。 一昨日の新聞でして、 ちょっと告知のタ…

江戸博へ

寒い日。江戸博へ行く。 常設展示内の企画展示が二つ。 「徳川将軍家ゆかりの女性展」と 「絵にみる春夏秋冬〜江戸東京の1年〜 」。 「女性展」の方では、蒔絵を使った小物、 「春夏秋冬」では、描かれた女性、 それぞれの、美しさが印象的であった。 続い…

ペチコートレーンの夜霧

いや、完全にまずいです。 一週間に一度、ゴルゴのある日だけ書いている状態…… と、言いながらも、今日のゴルゴ13は 「ペチコートレーンの夜霧」。 「海にむかうエバ」と少しテイストが似ているお話。 まあ、タダでゴルゴを使えたのだから、 それでよしと…