記念日にショートショートを 『七夕への誘い』

『七夕への誘い』

               誉田リュウイチ

「スーパーボール?」

「そう、NFLアメリカン・カンファレンスとナショナル・カンファレンスのチャンピオンが戦う試合だよ」

日本シリーズみたいなものですか」

「いや、そんなもんじゃない。向こうの方がずっと人気がある」

   ※  ※  ※

 実家からの着信を告げる表示が見えた。

「ああ、紀彦か。お母ちゃんよ」

 もう実家には三年、帰っていない。つまりあれから三年ということだ。それでも時には金を無心したりする為にも連絡だけは取っていた。

「手紙が来たんだよ。お前宛に」

「誰から? 今の俺に誰が用があるんだ」

 思わず声を荒らげていた。

「千夏っちゃん」

 一瞬、頭が混乱した。千夏、松本千夏は中学の同級生だ。同窓会など一度も行かなかったから、二十年会っていない計算になる。

「何の用だよ」

「手紙開けてないから」

「じゃ、すぐ読んでくれ」

 ガサゴソという音がしたかと思うと、母の棒読みが聞こえてきた。

「お久しぶりです。中学の時、同級生だった女子の松本千夏です。あっ、もう、女子っていう年じゃありませんが。そう言えば、一度、望月千夏に変わって、また去年の春、元の松本に戻りました。ごめん、余計なこと書いて。連絡したのは……」

 千夏との思い出が蘇ってきた。ほんのすぐ先に住んでいた同級生だから、小学生の頃はいつも真っ暗になるまで遊んでいた。そして中学に上がっても、異性というよりは親友みたいな感じで、ずっと一緒に居た憶えがある。卒業後は親の転勤で、どこかへ行ってしまったはずだ。

「……卒業式の時の約束覚えてますか。ほら、英語の副読本に出てきた話、何て言ったっけ……あの話みたいに、将来七夕に会おうって」

 織姫と彦星が一年に一度会うくらいは知っている。ただ、英語で習う話じゃない。おそらく国語の間違いだ。そんなことを思っていると、いきなり、頭に、千夏の顔が浮かんできた。くりっとした大きな瞳とぽちゃっとした頬が特徴的だった。もう、三十五になってるはずだから、そのままじゃあるまい。

「会いたいなって思っても、メールも電話も分からないので、実家の方へ手紙を出しました。ああ、でも、嫌だったら、スルーして下さい。もし、良かったら、七月七日、中学の裏の……」

 そこまで聞いた時、涙がこぼれ落ちた。二十年前のつまらないと思っていた時間が、実は何よりの物だったということを、今の自分の境遇と比べて、思い知った瞬間だ。

 会いたい。会って、あの頃に一瞬でも戻りたい。

 七夕の日は朝から蒸し暑く、夜になっても汗がじわっと滲んでくるようだった。すべて新装されていた中学の校舎を横目に、裏手の小さな神社へと向かった。ここだけは二十年の月日をまるで感じさせない。人気が無く、昼間でも薄暗い境内に足を踏み入れる。

 居た! こちらに背中を向けて、ベンチに座る女がいる。

「千夏」

 声を掛けると、女は素早く立ちあがって振り向くと微笑んだ。切れ長の目がこちらを向いている。千夏はゆっくりと近づいて来た。

「随分、変わったな……」

 その時、右手に何かがはめられた。

「山中紀彦。詐欺の容疑で逮捕します」

 はっと思った時には、もう後ろに屈強な男が三人立っている。

「三年間、しんどかったな」

 背後の刑事の声が聞こえた。しかし、逮捕されたという事実よりも、別のことが頭の中を占めていた。そうだ、英語でいいんだ。オー・ヘンリーの『二十年後』。千夏は英語が得意だった。

   ※  ※  ※

「しかし、汚い手ですね」

「指名手配犯逮捕強化月間だからな」

「でも、出所したら、御礼参りに行ったりしませんかね」

「それはないな……千夏さんはアメリカ留学、そのまま向こうで結婚した」

「でも、執念深く追って……」

「それも去年で終わり。交通事故で亡くなった。実家も、もう無い」

「へぇ、すごい偶然ですね」

「馬鹿、偶然じゃない。事故の報せを聞いて、使えると思った。千夏さんには申し訳ないけど。まあ、犯人逮捕に協力するのは市民の義務だ」

「じゃ、手紙は全部創作ですか」

「まあな。『二十年後』は誰でも習ってるだろ。後はスーパボールチケットでおびきだしたFBIの真似だ」

FBIがスーパーボールなら、警視庁は七夕。さすが、お見事」

 

ご感想など、お寄せ下さいませ。読書メーターはこちらに。

https://bookmeter.com/books/13031894

記念日にショートショートを 『父の日に来た娘』

木下昌輝さんが始めたtwitter上の企画「記念日にショートショートを」。

祝祭日や記念日をテーマにしたショートショートを、

賛同した作家がtwitter上で発表しています。

わたしも参加することになりました。

そこで発表した拙作をこちらにも転載します。

 

『父の日に来た娘』

「父の日だから、来たのよ」
「そんな嘘を信じるとでも思うか!」
 私は思わず怒鳴っていた。しかし、目の前にいる陽子は、涙が浮かんだ目をそらさない。
「本当なのよ」
「じゃ、なんで今になって来た。父の日なんて今まで何度あったんだ」
 陽子はうつむいた。陽子であることは間違いないが、さすがに二十五年の歳月は確実に彼女に変化を与えていた。むしろその隣に座る若い女、その切れ長の目、厚ぼったい唇、そして広い額が往年の陽子を彷彿とさせている。
「これが娘の敦子です。あなたの娘の……」
 わたしは首を振った。しかし目は敦子に向かってしまう。そのお腹が膨らんでいるのは明らかだ。
「いいかげんなことを言うな」
 その時、もうひとり敦子と反対側に座っていたスーツ姿の男が立ちあがった。三十代半ばと見える男は襟の記章を指すと、名刺を出しながら口を開いた。
「申し遅れました、弁護士の森田です。この度、この敦子さんが、山村さん、つまりあなたの実のお子さんであるとお伝えに参りました」
 私は強く首を振った。
「そんなこと、いきなり言われて、はい、そうかと言えるはずが無い」
「ええ、でも、この陽子さんとおつきあいされていたのは間違いないでしょう」
「それはそうだが、もう二十五年も前だ」
「ええ、ですので、敦子さんも二十五才になります」
 森田は平然と言うと、懐から一枚のペーパーを取り出した。
「DNA鑑定書です。ここをご覧下さい」
 森田は言うと、二つ折りにした紙の真ん中辺りを左手で持ちながら、私の眼前にかざした。そして右手で、紙をなぞりながら、読み上げていく。
「……敦子の血液中より採取されたDNAより、提供された毛髪の持ち主との父子関係は九十九.九パーセント……」
「毛髪って、私の毛髪をどうして……」
 いきなり、陽子がバッグからビニール袋に入った物を取り出し、私に見せた。
「あなたのブラシよ。一緒に暮らしていた時に使っていた」
 私は何も言えなくなった。黒いブラシには、確かに見覚えがあるような気がしてきた。
「あなたの物は全部置いてあります」
 陽子の言葉が私を突き刺す。
「どうやら、信じられないようですね」
 森田は厳しい口調で言うと、鑑定書をさっと取り上げて懐にしまった。
「それなら、そちらで再鑑定すればいい。ただ、今、敦子さんはこう見えて難病で、出産は親子とも非常に危険な状況です……」
 そう、私は二十五年前、陽子と暮らしていた。しかしサラリーマンを辞めて起業するときに、同時に彼女から逃げるようにして別れた。これからという時に足枷になると考えたのだ。
「その手術の為にそれだけのお金が必要です。ただ、あと百五十万までになりました……」
 そしてこの敦子が育った二十五年の間に、私の会社は思わぬ成功をおさめた。妻もいる。しかし子宝には恵まれなかった。
「孫なのよ。お父さん! 時間がないの!」 
 敦子の声が私に届いた。私は自分の目から涙が流れ出すのを感じていた。
      ※ ※ ※
「でも、あたし、まだ二十二なんやけど。二十五って失礼するわ」
 敦子はむくれたように陽子に言う。
「そら、あの山村と別れてから出来たんがあんたやからな」
 陽子は森田を見た。
「すぐに振り込んでくれたみたいや。本物の父親は死んでるとも知らんで」
 森田は人差し指を口の前に立てた。
「ほな、すぐに下ろしに行こ……でも、ブラシよう二十五年も置いてたな」
「あほ言うたらあかん。あんなんやったかなと思うて買うたんや。そやけど、向こうもやっぱりうろ覚えやったな」
「で、お義母さん、他に誰かつきおうてた人おらんの。こいつの腹に子がおるうちに稼がんと」
「ああ、そやねぇ……何人かおるけど、山村みたいな金持ちやないし」
「いや、それはかまへん。それなりの金を出させるから。本人がすぐにさっと出してもええと考える金を」
 横から敦子が口を挟んだ。
「でも、あんな鑑定書、よう偽造できたね」
「偽造やない。本物や。俺とその腹の子の鑑定書。今は母親の血液から、胎児と父親も鑑定できるんやで」
「あんた、えらい頑張るね」
 森田は敦子のお腹をさすると、ニコッとした。
「そら、そうや。父の日やから」

 

ご感想など、お寄せ下さいませ。読書メーターはこちらに。

https://bookmeter.com/books/12969863

「世直し将軍家治 天下成敗組、見参!」(コスミック時代文庫)! 新刊のお知らせです!

新刊のお知らせです!

「世直し将軍家治 天下成敗組、見参!」

コスミック時代文庫より、6/7発売となります。

8代将軍吉宗を敬愛する10代将軍家治が、

裏小姓として育てられた美少年小姓、刈谷幻之丞と

江戸の町にふらりと出かけます。

そしてそこでつかんだ小さな手がかりから、巨悪を討ちます。

スカッとするシリーズ開幕です。

何卒よろしくお願いいたします。

f:id:ryuichihonda:20180601152721j:plain

 

「殺しのリハーサル」と「みかんの部屋」

金曜、土曜と連続で舞台を見る。

金曜日はレビンソン&リンクの傑作、「殺しのリハーサル」

新宿全労済ホールにて、山口馬木也さん主演。

完璧な脚本はもちろんだが、役者さんの演技も圧巻で素晴らしかった。

何度見ても、この作品はすごい。

やはり歴史に残るミステリなのだ。

土曜日はロベール・トマの「みかんの部屋」

船堀タワーホールにて、劇団フーダニットの舞台。

こちらもさすがトマの作品。

6つのオムニバス短編だが、そのたびに騙される爽快感。

こちらもさすがはトマと言える舞台だった。

二本、堪能いたしました。

「泣き虫先生 父になる」時代小説SHOWにてご紹介いただきました。

理流さん主宰の時代小説SHOWにて

拙著「泣き虫先生 父になる」をご紹介いただきました。

いつも本当にありがとうございます。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

父になったり、同心になったり。人情手習い所の先生はたいへん – 時代小説SHOW

「幕末暗殺!」読書会と操觚の会二周年トークイベント。

4/7(土)は、伊東潤さんの読書会で、お題が「幕末暗殺!」だった。

拙作も含めて、各作品チームに分かれて、討議。

その前には伊東さんの短編、暗殺物書き方教室があり為になる。

懇親会でも色々な人から、お話を伺えた。

ありがとうございました。

 

4/8(日)は、秋葉原書泉ブックタワーにて二周年イベント。

こちらも、みなの過激な発言もあって、盛り上がった。

打ち上げも盛り上がったので、良かったと思う。

 

両方のイベントにお運びいただいた方も何人もおられた。

本当にありがたいこと。

ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました。

「明日への誓い」と「デッドフレイ~青い殺意~」

少し前に撮りだめておいたドラマを二本観た。

「明日への誓い」

日曜朝の二時間ドラマだが、なんと主演はショーケン。しかも原案も。

ロードムービー風の洒落たドラマ。

 

「デッドフレイ~青い殺意~」

NHKの創作テレビドラマ大賞作品をドラマ化したもの。

現代らしい設定の中、引き込まれた。

 

両方ともとても良かった。詳しく書く機会があればと思う。

 

あとオランジーナの宣伝に小峠氏と一緒に出ているのが

ヴァンサン・カッセルだと知って驚く。