「死んでたまるか」、「おかしな猫がご案内 お江戸はニャンとこうだった」「盗まれた小町娘 阿弥陀小僧七変化」のご紹介

本の紹介です。
伊東潤さんの新刊「死んでたまるか」(新潮社)。

伊東さんと言えば、歴史作家の中でも独特の見方を持った方で
俗な言い方だが、目から鱗の作品が多数ある。

そんな中で、今回は大鳥圭介を書かれた。
大鳥と言えば、秀才だが嫌な奴みたいなイメージが小説や
映像で描かれてきたが、この作品ではその諦めない、
しぶとい生き方を描いて、今までの大鳥像をものの見事に
ぶち壊していて、読後感が爽快だった。

歴史小説って面白いと思わせてくれる作品、おすすめです。

死んでたまるか


もうひとつ。
「おかしな猫がご案内 お江戸はニャンとこうだった」(KKベストセラーズ)。

現代のサラリーマンが猫に連れられて江戸時代へ、
そこで当時の生活を色々と見聞きする漫画です。
とても読みやすいものですが、中身はあまり知られていない
江戸の日常生活に触れていて、とても面白かった。
各章にコラムがあり、これは歴史研究家の板嶋恒明さんの
書いたもので、本当に興味深い内容になっている。

こちらもおすすめです。

おかしな猫がご案内 お江戸はニャンとこうだった

さらにもうひとつ。
飯島一次さんの新刊「盗まれた小町娘 阿弥陀小僧七変化」(双葉社)。

新刊を次々に出しておられる飯島さんの新シリーズの始まりです。
「こんな盗賊見たことない!」
また、新しい楽しみが増えました。

こちらもおすすめです。

盗まれた小町娘 (双葉文庫 い)